fc2ブログ
創作ブログ(旧『花待館』)です。 なお、当館内に掲載しております作品等については著作権を放棄しておりません。

春、桜の花の下で
ホラーはものすごく苦手です。
ですが、近所にすごく綺麗な桜が咲いているので、ネタに書いてみました。

そういえば、最近「ドラゴンキーパー」という携帯ゲームにはまっています。とてもおもしろい。SSを書く要素がたくさんあると思うのですが、見つかりません。時間が出来たら書くかもです。

まぁ、これはホラーですが、多分ぬるいかと思われます。でもこれ以上ぬるいの書けませんので、あしからず。
では、どうぞ。

書き忘れていましたが、この作品は全くもってフィクションです。作中の土地には全く関係ありませんのであしからず。

「春、桜の花の下で」

つづきを表示
スポンサーサイト




「星祭りの詩」3
卒業式が終わりました。
楽しい三年間でした。辛かったこともたくさんあったけれど、本当に、充実していました。
本当に、大好きな人ともお別れで、もう二度と話せないと思うと、かなり寂しかったですが、これでいいんだろうと思います。また何処かで会えるかもしれませんから。一緒に学校から駅まで走った人は、後にも先にももういないと思います。
卒業しても友達でいようと言ってくれた友達、本当にありがとうございます。話が合わないネタもあったけれど、私の萌え話を聞いてくれてありがとうございます。ほんと痛い話とかあってごめんなさい。またみんなで遊べることを祈っています。


さて、今回は「星祭りの詩」の3話目。友情ってほんといいものだなと思いながら書いていました。草稿から削った箇所や付け加えた箇所などあるのですが、やっぱり草稿よりも読みやすい話ではある気がします。
では、どうぞ。

第三話 夜の次の朝

つづきを表示

山吹の光
試験が全て終わりました。
何とかいけているといいな。
さて、今回のも完全オリジナル。なんかちょい暗いですが、まあ最後は明るいのでよしとしてください。
そういえば、山吹の花って綺麗ですよね。ウチにあるのは一重ですが、花が咲いている期間は十分楽しめます。
まぁ、今は梅が盛りですけどね。
では、どうぞ。


つづきを表示

短編詰め合わせ 合作
昨日オリジナル、今日合作。
クラシックを題材に拍手で書いていた短編です。
次のはどうしよう。まだ決めてません。
作品は「杉田真由子探偵日記」二本、「怪奇事件縁側日記」二本、別館連載の「時風戦記」一本です。
時風戦記に関しては、別巻に詳しいことが載っておりますが、またグレードアップして乗っけたいと思います。
では、どうぞ。

つづきを表示

地雷と機雷って似てるのだろうか?
Anku様のところからバトンをいただいてきました。フリーだったのと見た人は全員やる学生バトンと。
いやほんと、企業秘密な質問まであって、パニックでした。
で、コメントでエラーがでてしまったそうで、大変申し訳ありません!どうしたんだろ、本当。

ていうか、なんでしょう、今日のサブタイトル。似てるよね、じゃあなんか釈然としなかったもんで疑問詞という微妙な日本語。
でも日本語は好きだ。
では、どうぞ。あ、追記のバトン、ほとんど変わってないです。マジで。


「学生向けバトン」
ルール
見た人は全員やること。(学生限定だそうです)

Q001
 フルネーム>紅崎姫都香(読みからして紛らわしいけどクレサキキトカと読みます)
 生年月日>4月28日
 血液型>A型
 住んでいる所>限りなく神奈川県に近い東京都

Q02 ブログ名の由来は?
 いや、最初は微妙な名前(知っている人は知っている)だったんですが、
 それじゃあ何がやりたいんだと訳のわからない状況に陥ったのでこの名前に落ち着きました。
Q03 家族構成は?
 すいません、企業秘密で。

Q04
 身長>157センチ
 体重>最近計っていないから忘れました……。
 靴のサイズ>24~25センチ

Q05 幼稚園~大学の出身学校は?
 H幼稚園
 T小学校
 T中学校
 H高校
 大学は何処になるんだろうか……。学校はあえて伏せ字で。

Q06 現在の職業となりたい職業
 学生。なりたいのは小説家。でも行政関係もやってみたいです。

Q07 習い事はしてる?(してたのでもOK)
 今はやめましたが、習字とピアノ、水泳をやってました。

Q08 自分を動物に例えると?
 なんだろう……亀か何かか。

Q09 好きな女性のタイプ
 友人としてですよね?暴走を止めてくれる人。

Q10 嫌いな女性
 嫌いまでは行かないですが、自分の機嫌次第で逆ギレされたり決めつけられたりは苦手です。

Q11 好きな男性のタイプ
 優しい人がいいです。恋愛だったら浮気しなくて優しい人。

Q12 嫌いな男性のタイプ
 自己中心的ですぐ手がでる人ですかね。

Q13 好きになる人は何型が多い?
 血液型は聞いてないんです……。

Q14 初キスは
 まだです。

Q15 初エッチは?
 まだです。ちょ……地雷ですかこれ。

Q16 SorM?
 結構Sです。たまにM。


Q17 恋愛経験豊富?
 豊富なような噂を流されておきながら片思いしかありません。

Q18 結婚と恋愛は別?
 私にとっては一緒です。でも一般的には違うようです。
 そうか、私の頭は古いのか?古いんだろうな。

Q19 結婚はいつする?
 まぁ、祖父と祖母に孫の顔が見せられる程度の時期で。

Q20 子供は何人欲しい?
 一人か二人。

Q21 子供にさせたい習い事は?
 好きなこと。でもピアノは習って損はなかった気がします。

Q22 将来どこに住みたい?
 実家で。

Q23 理想の家族は?
 優しく笑える両親と、自分をさらけ出せる子供がいて、暖かい雰囲気の家庭。無理かもしんない。

Q24 理想の家は?
 ほんとは防音設備にしたい。

Q25 クラスに友達は何人いる?
 浅く広い交友関係ですが、普通につきあえるのは二人。

Q26 好きな花
 どんな花でも好きです。

Q27 好きな音楽
 志方あきこさんとクラシックとアニソン。なんかカオス。洋楽も聴いてます。

Q28 好きなスポーツ
 卓球と水泳。それ以外無理。

Q29 好きな教科
 国語と音楽、日本史。

Q30 嫌いな教科
 体育。

Q31 今行きたいところ
 とりあえず本屋。

Q32 使ってる携帯
 auのW53CA。何故か待ち受けがゲーム。

Q33 クラスで流行ってる言葉・人など
 いや、よくわからない。マジで。

Q34 あなたの口癖
 よく奇声を上げます。

Q35 これで終わるよ!
 あ、おわった。……一部のQ、伏せ字にしちゃダメですか?

実は追記もあります。
つづきを表示

短編集詰め合わせ オリジナル編
拍手をですね、つけてるんですよ、一応。
なんですが、あんまりぱちぱちがない(記事にも拍手あるからかな?こっちは結構いただいています。ありがとうございます!)ので、どうしようかなと考え中。
で、結構な間拍手に置いておいた短文を詰め合わせにしてみました。
作品としては、未連載の「三幻燭の塔」、「天井創空伝説」、連載した「龍霊使い」、完全オリジナルです。キャラはこれから出てくるのもいるし、そうでないのも。
では、どうぞ。
あ、ブログランキングを記事ではなく欄外に貼り付けました。是非お願いします。

つづきを表示

「星祭りの詩」2
長らくほっといた「星祭りの詩」の第二話です。
なんか、青春というより友達づきあいみたいな感じも否めませんがね……。

そういえば、別館で連載物始めましたが、いろんな意味で大変。
普通の旅物にすればよかったりして。
でもまあ、あとちょっとで終わるんじゃないかな。
では、どうぞ。

第2話 不協和音




是非クリックしてください。

にほんブログ村



つづきを表示

しりたかった、こと
なんか最近短編しか書いていない……。たぶんCDばっか聞いてるからだと思いますが。
で、しかも暗いやつとラブラブ物が結構な比率って言う……。
あ、ちゃんと連載物もやります!
うん……「星祭りの詩」とか完結させますからね!
では、どうぞ。

「しりたかった、こと」




是非クリックしてください。

にほんブログ村




つづきを表示

『巫女の調べ』
なんか暗いかもしれない。
まぁ、表で置けるギリギリですね。
もしかしたら「誘絵巻」やある合作の登場人物を見て、アレ?と思う方もいらっしゃると思いますが、全く別物です。いやほんと。
合作はまた調整して戻ってきます。長編にふさわしくボリュームもクオリティもアップさせたいと思いますので、よろしくお願いします。
では、どうぞ。




是非クリックしてください。

にほんブログ村




つづきを表示

春風
是非とも昨日更新したかったですが、出来なかった……。
というわけで、後編です。
柳生家って節句物どっちもやってそうだなとかふと思いました。
あ、それとも九ちゃん成長したからもうやんないのかしら……。
でもなんでおひな様って怪談多いんでしょうね??
では、どうぞ。

『春風』



是非クリックしてください。

にほんブログ村


つづきを表示

05. animato アニマート (活気をつけて)
どうしましょう。崖っぷちです。
っていうか、来年がんばる。うん。

と言うわけで、お題です。
今回は珍しく完全オリジナル。
では、どうぞ。
哀悼花様「曲想用語で5つのお題」より
05. animato アニマート (活気をつけて)




是非クリックしてください。

にほんブログ村




つづきを表示
Copyright © 胡蝶苑. all rights reserved.